衣替えの時期っていつ?完璧にしなくてもOKです。

Pocket

皆さんこんにちは~!お元気にお過ごしですか??

 

さて、すっかり暖かくなった今日この頃、気がつけば街ゆく人々は涼しげな格好で歩いているということに気がつきました。

寒がりな私はまあまあ厚着で出かけるとしっかり汗をかいて帰ってきたりしています。

 

そろそろ衣替えの時期ですね。6月1日に一斉に世の中は衣替えになりますが、私はかなりざっくりと衣替えをしております。

なぜなら、

 

  1. 暖かくなっても夜、雨の日などは寒い場合がある。
  2. 片付けてから必要になる服がでてくる場合がある。
  3. めんどくさい

 

などの理由があるからです。3つめはどうでもいいですかね(^_^;)

 

 

ということで私は6月の衣替えは春夏物8割、秋冬物2割くらいの割合でクローゼットの中を構成します。

寒くなってくると秋冬物8割、春夏物2割、という構成にしております。

今の所それで困った、ということは発生しておりません。

ということで本日は私の衣替えの手順を紹介いたします。忙しい方におすすめです!

 

 

 

 

私の衣替えの手順

 

 

手順1

クローゼットの他に荷物を入れる倉庫があるので(ウォークインクロゼットみたいなやつ、歩けないけど)、しばらく着ない服はそちらに移動します。

次に季節が違うけれどももしかしたら必要になるかもしれない服を選びます。

春夏の衣替えで残しておくのはカーディガンやトレーナーです。寒い日に羽織りたいので。

 

 

手順2

そして使う頻度の高い服はクローゼットの右側に並べます。

使わないけど場合によっては必要な服を左の奥側へ並べます。

ざっと見渡した時にだいたいできたな~、と思えたらOK!完璧にすると疲れますね。

 

 

手順3

ロングチェストやたんす等の引出しの中は春夏、秋冬と言った感じでかごをつかって2分割しておきます。

私の場合ロングチェストなので手前に着るシーズンのかごを設置します。

季節が変わったらかごを入れ替えます。よいしょっといった感じですね。

ですが引出しの中ってぐちゃぐちゃになりがちなので結局全部だして整理整頓したりします(^_^;)

 

 

 

 

 

 

手順4 クリーニングなど

ダウンジャケットなどのジャケットは4月の終わりくらいまで着ることもあるので遅めのお片付けになります。

先にコートやセーターをクリーニングにだしておいて、ダウンジャケットは最後にクリーニング。

お金も一気に掛けず、段階的にクリーニング屋さんへ。

なぜならクリーニング屋さんが1枚で2度使えるハガキを衣替えの時期になると送ってくるからなのです(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

ということでなんやかんや作業をしているうちに衣替えは終了します。

衣替えの時期にいらなくなった衣類をまとめてフリマアプリに出品するのもいいですね。クローゼットの中がスッキリします。

余談ですがクローゼットの衣替えをすると衣類をかけていないハンガーがたくさんでてきますね!(なぜか)

こちらもまとめて処分するとクローゼットの中がスッキリします(^_^;)

 

 

 

 

 

 

その昔は真面目だったので、衣替えの季節になると総入れ替え!という勢いで作業をしていましたが、

今は忙しいし、他にもやることがいろいろあるので8割できていれば良い、ということにしております。

ご参考になりましたらうれしいです。

以上、衣替えの時期っていつ?完璧にしなくてもOK、でした!

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す