ゴーヤの追肥の方法!実際に成功したやり方を写真で徹底解説します!

Pocket

  • 記事内に広告が含まれます

皆さんこんにちは!

さて私家庭菜園でゴーヤを育てているのですが、家庭菜園に挑戦するまで知らなかった言葉がありました。そう「追肥」という言葉です。

ゴーヤの育て方を勉強するにあたって、ゴーヤは追肥というやり方で肥料をあげると良いと書いてあり、初めて知った訳でございます。

 

今家の庭でゴーヤを育てているんだけど追肥という肥料をあげなければいけないらしいよ。

追肥は肥料の名前じゃなくて肥料の与え方だね!追肥って言う名前の肥料は売ってないと思うよ!追肥用っていうのはあるけど(汗)

 

追肥という名前の肥料があるのかと思ってしまった家庭菜園に関しては知識が浅い私でございますが、適切に追肥を行うことによってゴーヤを何とか元気に育てることができました^_^;

追肥ってそもそもどういった肥料の与え方なのでしょうか?またゴーヤにはどの肥料を与えたら適切に追肥ができていることになるんでしょうか??

ということで本日は、ゴーヤの肥料の与え方と追肥のしかた、そして私がゴーヤ作りに成功した過程を余すことなくお伝えします!

 

スポンサーリンク

 

追肥とはどういった肥料の与え方なの?

追肥(ついひ・おいごえ)とは簡単に言いますと必要に応じて野菜などに肥料を与えることです。

プランター、畑の土に植える前の苗には既に肥料が与えられています。これを「元肥」というのですが、植えた後必要に応じて肥料を与えるのが「追肥」ということになるのです。

肥料は少なすぎても良くないし、与えすぎもダメなんです。ですので状況に応じて様子を見ながら与えるということなのです。

ゴーヤは肥料を与えることによってぐんぐん大きくなりますので正しく与えていきましょう。

次に私が試した追肥の与え方をご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

ゴーヤの追肥の与え方

ゴーヤの追肥の与え方は以下の通りです。

 

  1. 『種類』「追肥用」と書いてある化成肥料を選択
  2. 『タイミング』プランターに植えてから2週間後位から
  3. 『量』少なめ。小さじ1杯分位の量
  4. 『2回目以降』その後2週間ごとに追加で与えて様子を見る
  5. 『その他』水をしっかりやる

 

園芸初心者の私ですがこの順序を忠実に守ってゴーヤをそだてることができましたよ。では順番に見ていきましょう。

肥料は『追肥用』と書いてある物を選択、購入しました

私がゴーヤの追肥用に使用した肥料はこちらです。

追肥用という物で量が少なめな物がこれしか売ってませんでした^_^;初めての栽培なので良くわからなかったのですがこちらの肥料で大丈夫でしたよ。いわゆる化成肥料という肥料です。

ちなみに

 

ちなみに肥料の種類として他に液肥、油かすなどの肥料があります。液肥は水やりと同じ要領で肥料を与える方法です。油かすは食物から油を取り除いたかす→いわゆる有機肥料になります。

こちらの肥料でも良いのですが、液肥は長持ちしないので他の肥料と併用する必要があります。また、油かすは使い方によっては臭いでハエなどの虫がわいてしまうなどの心配があります。そのため、私は簡単に肥料を与えられ持続性もある市販の化成肥料を使うことにしました。

 

追肥のタイミングはプランターに植え替えてから約2週間後です。

次に追肥の開始するタイミングですが、苗からプランターに移し替え、土になじんで来た頃追肥開始になります。プランターに移し買えた約2週間後から始めます。

 

 

と、ここまでは準備段階ですね。次は実際の追肥の与え方の説明になります

 

追肥の量は少なくて良い。小さじ1杯分の量で良い

 

説明に書いてある通り、量は小さじ1杯分程が適正です。ゴーヤの株の周り(株元)に振りかける感じで与えてあげます。

写真のスプーンはよくコンビニなどでもらえるスプーンと同じ大きさのものです。これで目一杯だと小さじ2杯分くらいになるので半杯になっています。

1回の量は少ないです。ですがこれだけで十分なんです。

この様な感じです。写真は何回も追肥した後のものなのでたくさん肥料を与えた様にみえますが実際は少量を少しだけ、という感じでした。

 

スポンサーリンク

 

2回目以降・2週間後を目安に追肥して様子を見た

 

追肥をした日をカレンダーに印をしておいてその2週間後にもう一回追肥しました。

こんな感じです。きたなくてスミマセン^_^;忘れっぽいので目に付くところにメモしておきました。ちなみに8月4日です。

 

ゴーヤが育ってくれるためにお水をたくさん与えました

あとはお水をたくさん1日2回、朝と夕方しっかりあげました。苗を植えてから約2ヶ月位で収穫できそうなゴーヤが育ってきましたよ。

艶々していますね(^▽^)ゴーヤの葉もぐんぐん延びて1階の屋根に届きそうな所まで延びました。

結構高い所まで延びましたね。この間に追肥は2回しただけです。

あともう1回追肥するとゴーヤが収穫できそう。苗をプランターに移したのが6月の半ばだったのでもう少し早めに育て始めていれば約4回位追肥すると収穫できる感じですね。

ということで追肥は様子を見ながら数回行う形なのでそんなに難しくはなかったです。ただ様子をみて野菜に元気がなさそうだったら追加してもいいのかもしれません。

あとゴーヤは水をよく吸うので1日2回、たっぷりあげました。真夏の本当に暑い時期は朝たっぷり水を与えても夕方見にいったらプランターの水が干上がってカラカラになっていた、、なんてこともありましたので注意してお水を与えてくださいね!

 

 

スポンサーリンク

 

追肥によって得られる栄養素とは?

追肥によって植物や野菜にどんな栄養素が得られているのでしょうか?私の使用した肥料の成分表を見てみましょう。

私が購入した肥料の裏側の成分表です。

保証成分量に窒素、リン酸、加里(カリ)とあります。この3つが肥料の3要素とよばれる栄養です。追肥することによってこちらの栄養素が補充されるんです。

そしてこの栄養素は野菜や植物のどの部分に栄養を運んでくれるかといいますと、

 

  • 窒素 葉っぱの部分の栄養補充する
  • リン酸 実や花をさかせる栄養を補充する
  • 加里 根っこを補強してくれる

 

という働きをしてくれます。優秀ですね(^▽^)ゴーヤは最終的には実を食べるのでリン酸が多い方がいいのでしょうか?解らないので今度ホームセンターで聞けたら聞いてみようと思いました。

 

 

スポンサーリンク

 

追肥用の肥料はネットでも買えます

最初どこでどんな肥料を買ったらいいのかわからずホームセンターで購入しましたが、ネットでも買うことができます。しかもゴーヤ用と書いてあるのでこっちを買えばよかったかも、と後から思いました^_^;

来年はこちらの肥料を購入してもいいかな、と思いました。追肥用となっています。

 


ということでどれを購入しようかお店で迷ったらネットで購入することもできますので試してみて下さいね!

 

追肥のやり方は大体わかったよ!あとはゴーヤがすくすく育ってくれるように気を付けるだけだね!

ゴーヤに適した肥料も売っているから今後の参考になったね!

 

スポンサーリンク

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回初めてゴーヤをプランターで栽培した際の追肥の様子を紹介させていただきました。

まとめとしては

 

  • ゴーヤの成長の様子を見ながら適切なポイントで追肥を与えるのがコツである。
  • 作業としては簡単な作業であるが、ゴーヤを育てるために追肥はとても大事な作業である。
  • 肥料はゴーヤに適したものもあるのでそちらを試してみるのも良いと思う。

 

という感じです。ゴーヤがぐんぐん育ってくるのを見るのは楽しかったので良かったら参考にしてみてくださいね!

以上、『ゴーヤの追肥の方法!実際に成功したやり方を写真で徹底解説します!』 でした(^o^)

スポンサーリンク

コメントを残す