皆さんこんにちは!
寒い日々がつづいておりますがいかがお過ごしですか?
さて寒い冬、一日の終わりにお風呂に入ると暖まりますよね!
疲れが一気に吹き飛びます。極楽です♪
ところで、自宅のお風呂以外に、温泉に行くのが趣味!という方もいらっしゃると思います。
私も温泉大好き~(^_^)日帰り温泉、温泉旅行、大好きでございます。
温泉好きの方は車の中に温泉グッズを常に常備して出かける方もいらっしゃいますよね!
ということで本日は温泉に行くときに持っていきたい温泉グッズ、ベスト5をお届けいたします!
◎その1・小さい桶◎
小さい桶がなぜおすすめかと言いますと、お風呂に入るときに必要なものが全て入るからです(^_^)
シャンプー、リンス、ボディーソープ。温泉に常備の物ではなく、お気に入りを使いたい場合は大体入ります!
そして取っ手があるタイプですと持ち運びに便利♪
100円ショップなどで売っています(^_^)
かごバッグタイプのものでも使えます!(プラスチックのもの)
お湯をバシャッとかけたい時にも小さい桶は便利です。
◎その2・マイバスタオル、マイミニタオル◎
温泉に行けば1本100円位で売っておりますが。
マイバスタオル、マイミニタオルを常備していると何かと安心です。
温泉によってはミニタオルのみ販売の所もありますし。
大きいバスタオルは持っていた方が良いと思います!
◎その3・お気に入りのシャンプー、リンス、ボディーソープなど◎
温泉に入るのが大好き!という方は常に常備しているのではないでしょうか?
お気に入りのシャンプー、リンスを使用した方が気分が上がります。
人によっては高いシャンプー、リンスなどを用意している場合も。
温泉に常備しているものも良いですが(後でお土産屋さんで買いたくなります(^_^;))
常備していると便利なグッズでございます♪
◎その4・ブラシ、串、など◎
温泉に入った後、髪の毛を乾かす際に自分のブラシ、串をもっていると安心です。
こちらも温泉に常備してある使い捨てタイプの物でも良いですが。
場所によっては置いていない所もありますので持っているととても便利です!
髪の毛乾かしただけボサボサ、、(^_^;)という感じにはなりません。
あとで買い物して帰りたい場合もありますし!
◎その5・マイドライヤー◎
温泉のドライヤーは数が少ない、、混んでいる時は取り合いになっちゃう(^_^;)そんな時!
マイドライヤーを持っているとストレスフリーです♪
クルクルドライヤーでもいいですね!セットしなければならないですし(^_^)
ですが、車の中に常に置いておける物ではないので(車の中に置きっ放しは危険です)
お泊まりで温泉旅行に行く際は持っていくととても便利です~!
♪♪まとめ♪♪
その他にもスキンケアセットなど持っていると便利ですよ!(小さいやつ)
ここまで揃えてあると日帰り温泉旅行などにはストレスフリーでお出かけできます♪
以上、温泉に持っていきたい温泉グッズ・ベスト5、でした!
スポンサーリンク